ドイツの老舗シンセサイザー・メーカーのWaldorf Music社からシンセサイザー・モジュールのSTREICHFETT(シュトライヒフェット)がリリースされます。
ドイツ語でバターやマーガリンを表すSTREICHFETTは、なんとストリングス・サウンドに特化したシンセサイザーです。
出典:YouTube
STREICHFETTには1970年代や80年代初頭に一世を風靡した、ストリングス・シンセサイザーのサウンドが搭載されています。フルポリフォニックのストリングスセクションと8ボイスのソロセクションから構成され、30年前の映画のサウンドトラックのようなサウンドを生み出します。
ストリングス・セクションに艶を与えるアンサンブル・エフェクトに加え、エフェクト・セクションにフェイザーとリバーブが搭載されています。また特徴的なアニメイトエフェクト(LFOによるモジュレーション)により、ストリングス・サウンドに劇的な変化を加えることができます。
ソロセクションには、ベース、エレピ、クラビといったかつてのストリングスシンセにも搭載されていたサウンドも装備されており、ストリングス・セクションとブレンドすることでパーカッシブなサウンドも表現できます。
出典:HOOK UP
STREICHFETTのメーカー希望小売価格は42,000円(税別)。発売日は2014年9月26日(金)です。
ハードウェアのシンセサイザーとしては比較的にお求め易いプライスなので、ストリングスシンセのサウンドにこだわりをお持ちの方にはオススメです。
STREICHFETT の主な特長と仕様
- 128ボイスのフルポリフォニックのストリングスセクション
- アニメイトエフェクトによるストリングス・サウンドのモジュレーション
- ストリングス・セクション用アンサンブル・エフェクト
- 8ボイスのソロセクション
- ソロセクション用レイヤー/スプリット機能
- ソロセクション用トレモロエフェクト
- フェイザー/リバーブを搭載
- 12個のパッチを保存可能(4つのスイッチ×3バンク)
- ステレオアウト(標準ジャック×2)
- ヘッドフォンアウト(ステレオミニジャック)
- USB端子(MIDIデータ兼電源供給)
- MIDI IN/OUT端子
- 電源:5VDC/80mA(USB端子からの供給)
- 外形寸法(W×D×H):185×185×65mm(ノブを含む)
- 重量:0.9kg
[amazonjs asin=”B00NMBEKSC” locale=”JP” title=”ストリングスシンセサイザーSTREICHFETT 【国内正規品】”]
トップ画像出典:HOOK UP