Native Instrumentsが、DJソフト「TRAKTOR PRO 2 」専用の新たなコントローラ『TRAKTOR KONTROL D2』のリリースを発表しました。フルカラーディスプレイを搭載した TRAKTOR KONTROL D2 は、パソコンの画面を見ずに TRAKTOR PRO 2 のデッキのコントロールが可能です。
TRAKTOR KONTROL D2 は、先日発表されたオーディオフォーマットの「Stems*」に対応したコントローラです。1つのトラックを4つのパートに分けた Stems* を使って、別々のトラックのビーツやベースなどをミックスして、リアルタイムでリミックスすることも可能です。
出典:YouTube
Stems に対応予定のTRAKTOR KONTROL D2 は、よりライブ的なDJスタイルに特化していて、DJとライブパフォーマンスの垣根をなくしてくれるコントローラとなりそうですね。
TRAKTOR KONTROL D2 の価格は¥57,800で、販売開始は2015年5月4日からとなっています。
主な特徴
- 検索ブラウザやデッキの情報などが表示されるフルカラーディスプレイ
- ピッチベンド、トラックシーキング、スクラッチエミュレーションのコントロールが可能なタッチストリップ
- ホットキューとフリーズモードのコントロールが可能な8つのパッド
- オーディオフォーマット Stems*に対応
- 標準的なDJセットの高さに調整可能な折りたたみ式ラバーパッドを搭載
- 2つのUSBポートを搭載
*Stems の一般公開とTRAKTOR KONTROL D2への完全対応は2015年夏が予定されています。