RANEがテクノとハウスのDJに向けた4チャンネルのロータリーミキサーとSerato DJ用のミキサーを発表しました。
MP2015
出典:Rane
ロータリーが整然と並ぶクラシックなデザインが印象的なミキサーMP2015。MP2015は、コントロール、サウンド、耐久性を追求した、テクノとハウスのDJに向けられたハイエンドなミキサーです。
MP2015は、レコーディング・スタジオの最高音質基準を満たしている旭化成エレクトロニクスのAudio 4 Pro™ delta-sigmaモジュレーター・コンバータを使用しており、24ビットのスタジオ品質の音源を再生するために設計されています。
インプットとアウトプットのコンバータは、44.1kHz、48kHz、96kHzのサンプリングレートに対応しています。
出典:Rane
4チャンネルのMP2015は、各チャンネルの入力をS/PDIF、CD/PHONOから選択可能で、エフェクトのセンド/アウトも搭載されています。その他にマイク・インプットやセッション・イン/アウト、AUXインプットも搭載されており、DJミキサーとしては十分な入出力系統を備えています。
CDJやターンテーブルを使用する場合は、D/Aコンバータをバイパスする仕様となっており、CDやレコードのサウンドを損なうことなくプレイすることが可能です。
EQはHI、MID、LOWの3バンドの仕様で、EQ後にハイパス、ローパス、ハイパス&ローパス・コンボの3つのタイプから選択可能なフィルターが搭載されています。マスター部には、アイソレーターEQが搭載されており、トータルでの音質の調整やアイソレーションをコントロール可能です。
MP2015は、デュアルUSBポート仕様となっており、2台のコンピュータを同時に接続可能です。これによりクラブでのPC DJ同士の入れ替わりも問題なく行うことが可能です。
音質にこだわるDJが新たなDJミキサーの購入を検討する場合、現在販売されているDJミキサーでは決め手に欠くものがほとんどで選択肢の少なさに困ることも多かったと思いますが、MP2015はそんなDJの悩みを解決してくれる1台になるかもしれません。
MP2015の価格は$3,499で、2015年1月中の販売が予定されています。
TTM57mkII
出典:Rane
DJソフトウェアSerato DJのために開発されたTTM57の後継機種「TTM57mkII」。「TTM57mkII」は、その性能とソフトウェアとの統合性の向上が図られています。
新たなソフトウェアのコントロール機能として、4デッキごとのキューポイントのコントロールや、SP-6サンプラーをトリガーするためのRGBバックライト付きシリコンパッドが搭載されました。
ジョイスティックによるコントロールは、スリップ、インスタント・ダブルス、インターナルモード、センサー、トランスフォームの切り替えが可能です。
バックライトボタンによるオートループ&ループロールのコントロールやSerato DJ iZotope FXの直感的なコントロールが可能です。
TTM57mkIIの価格は$2,199で、発売開始は2015年3月が予定されています。
出典:Rane
主な特徴
- Dual USB 2.0
- サンプリングレート:44.1 kHz、48 kHz、96 kHz
- 各デッキ専用のSerato DJ iZotope USB FXのインサート
- SP-6のルーティング用のAUXチャンネル
- デッキ1/2とAUX用のハイパス/ローパス・スウィープ・フィルター
- RANE独自の非接触磁気フェーダー