DENON DJから、オーディオインターフェイス内蔵の2 デッキ・DJコントローラ「MC4000」がリリースされました。MC4000 は、ジョグホイール、ミキサーなどの一般的なコントロール機能に加えて、4つのサンプラーパッド、3種類のエフェクトとAUTO LOOPなどのコントロール機能を備えており、リアルタイムにトラックを変化させたりする攻めのDJにオススメです。
また、2つのマイク入力を搭載し、マイク用にECHOとTALK OVERも装備されているという、ちょっと珍しい仕様で、MC的な要素を取り入れる場合には重宝しそうですね。
DJソフトは、Serato DJ Introが付いてくるので、パソコンさえあればすぐにDJを始められます。MC4000の市場想定価格は、税込¥49,800。気になる方はチェックしてみてください。
主な特長
- Serato DJ Intro付属(ダウンロード)
- バックライト付きHOT CUEと4つの独立サンプルパッド装備
- ゲイン、3バンドEQとフィルタ・ノブ、エフェクトコントロールを装備
- 2系統のマイク入力端子、マイク専用の2バンドEQ、ECHO、TALK OVER機能
- ステレオAUX入力およびAUXボリュームコントロール
- 独立してボリュームコントロール可能な、マスターアウト(XLR+RCA)とBOOTHモニタ・アウト(バランスTRS)
サイズ
- 約505 x 312 x 69mm(W x D x H)
重量
- 約4.06kg
システム要件
- 対応OS:Mac OS X 10.8〜10.10、Windows 7〜8.1
- 対応プロセッサ:i3、i5、i7(32/64bit,1.07Ghz〜)、Core 2 Duo 32bit 2.0GHz〜、Core 2 Duo 64bit 2.04GHz〜
- 最小メモリ:32bit OS:2GB、64bit OS:4GB